この4月から5月と新年度に切り替わったタイミングで特に多いのが、予備校についての問い合わせだ。 特に、「講座数が多すぎて復習が間に合わない。」、「講座を受けるだけで精一杯」といったような内容の問い合わせが中心となっている・・・
「塾・予備校」の記事一覧
東大に落ちたらどうする!?浪人生が真っ先にとるべき3つの対策
3月10日に東大の合格発表があった。 1年間の受験勉強の末に見事合格を勝ち取った人も、残念ながら落ちてしまった人もいるだろう。 しかし、不合格になって浪人が確定した人は、落ち込んでいる暇はない。 すぐに、予備校選びや敗因・・・
東大志望者の講師は必ず東大生を!東大生にしか東大対策ができない理由
よく、東大合格者数の高校のランキングでは、開成、筑駒、桜蔭などといった東京の中高一貫校が並びます。 このデータから見てもわかる通り、関東周辺の高校に進学した方が東大に合格しやすいということがいえます。 関東の高校へ進学す・・・
東大専門対策ができる塾とは?東大志望者は知っておきたい東大塾7選
世の中には、色々な学習塾が存在する。 もちろん大学受験の学習塾や予備校もたくさんある。 しかし、その中でも、東大受験の専門的な対策ができる塾というのは限られてくる。 また、それぞれどのように生徒たちに指導をしているのか、・・・
化学の面白さを追求!化学・大西哲男先生レビュー
大手の予備校で講座を選ぶとき、どの講師の講義を受けるのかという点を指標にする高校生や受験生も少なくない。 特に東進衛星予備校について、どの講師もキャラが濃く特徴のある講師が多く在籍している予備校のひとつである。 「A先生・・・
東進に3年間通った東大生が解説!本当に取るべき東進のおすすめ講座
いま急成長を遂げている予備校の一つに東進衛星予備校というものがあります。 東進衛星予備校は、CMにも出ているような、東進の一流講師陣の動画授業が全国どこの校舎でも受けられるという予備校です。 なので、東進の授業はどれも質・・・
東大生が解説する、東進に悪い評判がある理由と、東進の正しい使い方について
大学受験を本格的に考えた時に、塾や予備校に通うというのは誰もが一度は考える選択肢です。 しかし、世の中には塾や予備校がいっぱいあります。 なのでどこに通うか迷われる方も多いと思います。 そんな中で東進衛星予備校を候補に入・・・
橋元流でニガテ克服!物理・橋元淳一郎先生レビュー
大手の予備校で講座を選ぶとき、どの講師の講義を受けるのかという点を指標にする高校生や受験生も少なくない。 特に東進衛星予備校について、どの講師もキャラが濃く特徴のある講師が多く在籍している予備校のひとつである。 「A先生・・・
真の数学力つける!東進数学講師志田晶先生レビュー
大手の予備校での講座を選択するときにどの講師が担当しているかということを基準に選ぶ高校生や受験生は少なくない。 みんなにとったらとても重要な要素であるだろう。 しかし有名な先生だからと言って本当に自分に合っているのだろう・・・
爆笑必須の授業!東進の英語講師今井宏先生レビュー
大手の予備校で講座を選ぶ時にどの講師が教えているかというのを選ぶ指標に入れる高校生、受験生は少なくない。 特に東進衛生予備校は各講師のキャラが強く、「A先生とB先生の講座で迷う」、「C先生の授業受けてみようと思うけどどう・・・