こんにちは、大学受験.netでライターをやっています現役東大生ライターのCellyです。 私の合格体験記にも書いたように、私実は帰国子女なんですよね。 よく、「帰国子女って英語できるからいいよね。」、「英語の勉強しなくて・・・
「合格体験記」の記事一覧
田舎の平凡な高校生の僕が1日3時間勉強で東大に合格した6つの理由
どうも、東大に合格したらモテまくるかと思ったら、入学して一度も彼女ができていないライターのCellyです。 高校生、受験生の皆さんは今どのような勉強法で勉強していますか? なかなか成績が上がらず、まだまだ志望校のレベルに・・・
帰国子女は一般入試でも大学受験に有利!?帰国生の受験対策まとめ
こんにちは、大学受験.netでライターをやっています現役東大生ライターのCellyです。 私の合格体験記にも書いたように、私実は帰国子女なんですよね。 小学校2年生から6年生までアメリカに住んでいました。 中高はがっつり・・・
半年で慶応合格!リアルビリギャル物語:定期テスト対策編
みなさんお久しぶりです、J太郎です。 時が経つのは早いもので、前回の連載から数えて一ヶ月が経ちました。 できれば毎週更新していきたいと言っていましたが、まさか二回目にして本当に願望で終わってしまうとは夢にも思いませんでし・・・
東大志望者必見!夏の東大模試偏差値35・E判定から大逆転合格体験記
いよいよ蒸し暑くなってきた今日この頃。受験生のみなさんもそろそろ志望校が固まり、夏の模試に向けて勉強に励んでいることだろう。 しかし、現時点で志望校に合格できる自信があるという受験生はなかなかいない。 一方・・・
半年で慶応合格!リアルビリギャル物語:中高一貫校落ちこぼれ編
大学受験.netの読者のみなさんこんにちは! J太郎と申します。 大学受験.netのライターをしている現役東大生Celly君の親友であり、偏差値40から半年の仮面浪人で慶應に合格したリアルビリギャルの物語の・・・
偏差値40から半年の仮面浪人で慶応に合格したリアルビリギャル(男)の物語
高校生、受験生のあなたは、どんな大学に行きたいと思っているだろうか? すでに偏差値が60くらいで、早稲田、慶応、東大などと言った高いレベルを目指す人もいる。 逆に偏差値が30、40くらいで、あまり学力がないからと、志望校・・・