大学受験.netは東大・医学部などの専門オンライン塾 赤門アカデミーが運営するメディアです。→赤門アカデミー公式

リスニングを英語の得点源にする!無料スマホアプリ3選

リスニング問題というと、得意な人と苦手な人が両極端に分かれる

得意な人にとっては、大学受験のリスニング、特にセンター試験のリスニングは満点を狙えるチャンス問題。
一方で、苦手な人にとっては、答えが流れたかどうかも分からず、あたふたして終わる苦痛の時間

なぜこの差は生まれるのか

この記事ではこの理由を説明するとともに、差を埋めるためのスマホアプリ勉強法を紹介する。

これを読めば苦手だったリスニングが英語の得点源に変わるのだ

目次

差が出るのはどうして!?

英語の聞き取りテスト。
「ヒアリング」と呼ばれていた英語のテストが「リスニング」に変わったのはひと昔前。

つまり、英語のテストは「聞こえる」ではなく「意識的に聞く」でなければならないようだ。

しかし、英語が「聞こえる」ようになったらこんなに楽なことはない。
私たちの日常生活で日本語が聞こえてくるように。
テレビからニュースが聞こえてくるように。
携帯からお気に入りの音楽が聞こえてくるように。

リスニングが得意な人と苦手な人は、両者とも音声の中から答えを見つけ出そうと真剣に聞いている。
その中で得点につなげるためには、答えに結びつく情報が「聞こえてくる」かどうかである

何をすれば英語が「聞こえる」のか!?

得点を左右する情報が聞こえるようにするためにやることはひとつ。
普段から英語を聞いておくこと

私たちが朝食を食べながら何気なくつけているニュース番組から、衝撃的なニュースが飛び込んで来たとする。
真剣に聞いているわけではないのに、私たちはその情報を理解してとっさにテレビを見る。

これは私たちが普段から日本語を耳にしているからである
これが英語だったら大半の人が反応できないだろう。
なぜなら普段英語を聞く機会が少ないからだ

しかし、普段から英語を聞くと言われても何をすればいいのかわからない。
そのような人のために、携帯を使った勉強法を紹介しよう。

おすすめスマホアプリ3選

スマートフォンが普及したことで、たくさんのアプリが作られた。
もちろんゲームなどの娯楽もあるが、それを勉強に使うことも可能だ。

つまり、スマートフォンとイヤホンがあればいつでもどこでもリスニング対策ができる
しかもお金はかからない。

みなさんにはここで紹介する3個のアプリから自分にあったものを見つけてほしい。

TED

ted

TEDとは、簡単にいうと英語のスピーチの場である。
著名人によるスピーチが行われ、それが世界中に配信される。

有名なので知っている人も多いと思うが、実はアプリでも聞けるようになっている

TEDをおすすめする理由は、

①スピーチの内容が興味深い

TEDではミュージシャンや企業のトップ、アメリカ大統領まで、あらゆる分野の著名人がスピーチをする。
そうはいっても、専門的すぎてついていけないようなものではない
ユーモアを交えながら面白おかしくスピーチしてくれるので、知識がなくても聞きやすい。

②スピーチの長さ

TEDで行われるスピーチは5分~20分程度。
短いためほんの少しの空き時間にぴったりだ
満員電車の中でも、教科書を広げるわけではないので迷惑もかからない。

③日本語と英語の字幕が可能

もちろん画面を見ずに英語だけを聞いていても十分な効果がある。
しかし、日本語や英語の字幕を見ながらスピーチ自体を純粋に楽しむのもまたひとつである。
どちらをとっても英語を聞いているのは変わりない

また、以下のページを参照してみるとTEDがよりおもしろくなる。

是非見てみよう

【すごいプレゼン】TEDを初めて見る人におすすめの10本
http://matome.naver.jp/m/odai/2130899017379563201

TEDICT―TEDで英語を習おう

tedic

さきほど紹介したTEDとディクテーション(DICTATION)が融合したアプリ
ディクテーションとは、聞いた英語を書き取っていく勉強法である。

このアプリではスピーチを聞きながら、キーボードで文章をうっていく。

TEDICTをおすすめする理由は、

①単語が聞き取れない!そんなときは並べ替え機能

英語を聞いて、それを文字に起こす。
言葉にすれば簡単だが、すぐ出来るようなことではない。
そこで利用してほしいのがTEDICTisyモードである。
何もないところに単語を打ち込むのではなく、与えられた単語を並べ替える。
初心者にはありがたい機能である

②無料版でお試しができる

このアプリは取得するのに240円かかる。
実用性と効果を考えればもちろん安い。
でも有料アプリを購入するのは少し気がひける…。
そのような人には無料のLITE版がおすすめだ。
続けられそうであれば、完全版を購入するのもいいだろう。

https://www.amazon.co.jp/CoCO-SWING-TEDICT-TEDで英語を習おう-LITE/dp/B00EWX3PN0

English Upgrader

english-upgrader

TOEICが出している公式アプリ
とはいっても、TOEIC対策として出されているのではなく、英語学習全般を目的としているもの

英語字幕を見ながらさまざまなエピソードを聞くリスニングモードと、実際にTOEICのような選択問題を解くテストモードから構成されている。

English Upgraderをおすすめする理由は、

①提供される音源の汎用性

このアプリでは全63個のエピソードから英語を学ぶことができる。
しかも、その内容が「CDショップでの会話」「電話で修理の依頼」など日常生活でも使えそうな話題がたくさんある

②英語字幕、日本語訳、フレーズ一覧

エピソードが流れる間、英語の字幕を見ることができるのはもちろんのこと、日本語訳も見ることができる
また、重要フレーズや単語を一覧で確認することもできるから、わざわざ辞書を開かなくてもいい。
電車の中などでコンパクトに学習できるのはうれしい。

③バックグラウンド再生可能

このアプリは別のアプリを開いていたり、スマートフォンをスリープ状態にしていても再生可能
この機能、それほど重要ではないと感じるかもしれないが、ないととても不便である。
せっかく英語の勉強をするのだから、快適な環境で勉強しよう。

みんなの英語ひろば
口コミhttp://eigohiroba.jp/item/33672890

まとめ

以上がおすすめリスニングアプリ3選である。

リスニング問題は決して出題される量が多いわけではない。
しかし、必ず出ると事前に分かっている問題でもある。

1点を争う受験において、リスニングの対策をしておくことは合格への近道だろう

是非ここで紹介したアプリを用いて合間の時間にスマホでリスニング対策を普段から行おう

目次