勉強会というとまずどのようなイメージを思い浮かべるだろうか。
多くの高校生が、勉強会とは結局仲良しの友達と勉強を一緒にやろうと試みても、最後には私語ばかりをして終わってしまうと思っているようだ。
たしかに、仲のいい友人とともに教え合いながら勉強をすることはなかなか難しいことだろう。
しかし、友人と刺激しあうことのできる「勉強会」というものは非常に効率がよい勉強法である。
では、どのような場所でどう勉強をすれば私語で脱線してしまうことなく勉強会を上手に進めることができるのだろうか。
ここでは、自分一人で勉強をやる時よりも効率を数倍にできる勉強会のおこないかたを徹底解説していく。
勉強会を行う場所
実は、勉強会をおこなうにあたって場所選びが最も重要だと言っても過言ではない。
全く私語が許されず教え合いのできない状態ならば友人とともに勉強をする意味がないし、かといってリラックス出来過ぎてしまってもおしゃべりになって終わるだけだ。
では、どこで勉強会を行うことがお勧めできるのか。
以下でおすすめの勉強会開催場所を紹介していく。
図書館
図書館での自主学習は本来禁止されている。
しかし、図書館の文献を利用するならば当然図書館で勉強をすることができる。
また、私語禁止の自習室などとは違い、多少話し合うことができる。
図書館の全体的な雰囲気として、落ち着いて静かな空気が流れているため会話がヒートアップして雑談になってしまう可能性も少ない。
また、図書館は、あらゆる分野における参考文献が揃っている。
つまり、友人とわからないことを相談しあい、ともに調べながら議論して学習を進めるのにもってこいの場所と言えるのだ。
さらに言えることは、図書館は無料で利用することができる公共施設であるということだ。
カフェ
勉強会におすすめの場所として次に挙げられるのが、カフェである。
もちろんカフェは勉強するための場所ではない。
しかし、だからと言って勉強行為が禁止されておらず、むしろWiFi環境やコンセントなど、長居できるように設備が整っているカフェも多い。
また、カフェの中は全くの沈黙状態ではなく、様々な人の会話の声やBGMの音などが耳に入ってくる。
であるからこそ、友人と教え合いながら勉強をしやすいのではないか。
カフェでいっぱいの眠気ざましのコーヒーを注文して居心地のよい店内で勉強をするもよし、甘いケーキで糖分補給をして勉強の集中力を上げるのもよし。
カフェでの勉強会に秘められた可能性は無限大であり、正しく利用できれば効率良く勉強会を行うことができるはずだ。
勉強会での学習方法
普段一人で行う勉強とは違い、勉強会だからこそできることとはなんだろうか。
それを知らなければ、わざわざ友人と時間を合わせて勉強会を執り行う意味はない。
そして、勉強会でなければできないことができた時こそが勉強会での効能が十分に発揮され、友人とともに学力をアップさせることにつながる。
以下では、そのような勉強会ならではの勉強方法について諸君に説明していく。
わからない問題をともに考える
互いに回答することができない問題の答えを一緒になって模索することは非常によいことである。
一人で勉強しているときでは嫌になって考え込むのをやめてしまうことも度々あるが、友人と一緒にいるときであれば、途中で投げ出してしまうという結末に陥りにくい。
ひとつ勉強会での心がけとして、一緒に勉強をしている相手を「友達」ではなく「ライバル」だと考えて見るのがよい。
そうすることで、自分にプライドが生まれて相手にレベルの低い質問を気軽に投げかけることをためらい、ひとつの問いを熟考してから相手に聞くようになるのだ。
このようにして、仲間を好敵手と捉えながら互いに見栄を張ってわからない問題に取り組んでいくことで、一緒に勉強をしているという環境の中でも自分の頭の中もフル回転をさせて考えていくことができるのである。
問題を出し合う
単答形式の問題に自分で取り組んだり、赤シートで重要語句を隠して自分で勉強をしたりするのもいいが、友人と一緒にいる勉強会という場でならば、問題を出し合いながら勉強をすることができる。
問題集に載っている問題を単に出し合うこともいいが、できたら自分たちでオリジナルの問題を出し会えるとよい。
そして、勝ち負けを決めて、負けた人になんらかの軽いペナルティを課すなどしてはどうだろうか。
学力を上げるという目的のみのために勉強をするのはモチベーションに限界があるし、途中でガス欠になってしまう可能性も否定できない。
しかし、ペナルティを受けるのが嫌だ!と必死になることで、相手の答えにくい複雑な難問を必死で考え出したり、相手の出す問題に死ぬ気で正当しようとしたりできるのだ。
まとめ
以上が、効率的に学習を進めるための勉強会の場所と、そこでの勉強方法である。
いかがだっただろうか。
友人と行う勉強会というのは、途中で集中力がきれたり互いに足を引っ張ってしまうことが多く、貴重な勉強時間を勉強会に当てるのはリスキーな行為とも言える。
しかし、正しい場所で正しく勉強を行うことができれば、これ以上効率的で同時に自分も友人も学力を向上させられるなんていうおいしい学習方法はない。
ぜひ、ここで紹介した場所選びや勉強方法を実践して、参加したもの全員の学力を引っ張り挙げられるような勉強会の開催を実現しよう。
そうすれば、学力のみならず互いの意識も変容し、今後より精力的に勉強に取り組むことができるだろう。